釣具屋ルアープラザ

1000番のスピニングリールで釣れる魚や使い道を解説!おすすめも!

軽いリールで繊細なアタリを逃さず楽しみたい! そんな思いを持つ方にこそ使ってみてほしいのが“1000番スピニングリール”です。

アジやメバル、トラウトなどライトゲーム全般で大活躍するその魅力や、実際にどんな魚が狙えるのか、さらにはメリット・デメリットを交えて詳しく解説。

小型リールの世界が気になっている方は、ぜひ記事の内容を参考に、次回の釣行に取り入れてみてくださいね。

1000番スピニングリールとは?

1000番のスピニングリールは、小型リールの代名詞といってもいいくらいコンパクトで扱いやすいリールです。
番手表記はメーカーごとに少し違ったりしますが、だいたいPEラインなら0.3~0.6号、ナイロンやフロロなら3~5lb程度をメインに巻くライトゲームにピッタリ。
持ってみると「おっ、軽い!」と感じるほどサイズも重量も小さめなので、アジやメバルを狙うライトソルトゲームや、管理釣り場のトラウトなど、小型の魚とじっくりやり取りする場面で大きなアドバンテージがあります。

1000番スピニングリールのメリット

1. 軽量で扱いやすい

とにかく軽いので、一日中キャストを繰り返しても手首や腕の疲労がかなり軽減されます。
長時間釣りをしていると「あともう少し投げたいのに腕がしんどい…」なんてこともありますよね。
1000番ならそんな悩みも少なく、集中力が持続して釣果アップにつながりやすいです。
軽量ロッドとの組み合わせなら、繊細なルアー操作もさらにラクラクです。

2. 細いラインとの相性が抜群

PE 0.3~0.6号やナイロン・フロロ3~5lbといった細いラインがきれいに巻けるのは、1000番の得意技。
細いラインは感度が高く、飛距離も伸びやすいので、微妙なアタリもしっかり捉えられます。
特にアジングやエリアトラウトのようにバイトが小さい釣りでは、「ラインが細い→感度アップ→釣果アップ」と、いいことずくめなんです。

3. 繊細なアタリを捉えられる

小さなリールと細いラインの組み合わせは、1g前後のジグヘッドリグや小型プラグの操作感をよりダイレクトに伝えてくれます。
アジやメバルのようにショートバイトが多い魚も、ちょっとした引っ張りや「ツン…」という違和感を逃しにくいのが強み。
夜釣りの常夜灯周りなんかでも「今、食ったかも?」という瞬間を見逃しません。

4. スローリトリーブがしやすい

スプール径が小さいぶん、1回転あたりの巻き取り量は控えめ。
そのため自然とスローリトリーブが得意になります。
アジやメバルがルアーをゆっくり追ってくるシーンでは、このスローなテンポがフィットしてバイトを増やせることも。
特に、活性が低い時期や、魚がルアーを追い切れないような状況では、「ちょっと遅め」が意外と効果的です。

1000番スピニングリールのデメリット

1. パワー不足は否めない

小型リールなので、大型魚とのパワーファイトにはどうしても不向き。
ドラグ力や巻き取りトルクが弱く、青物や大物のシーバスを狙うような釣りでは歯が立たないことも多いです。
もし想定外の大物が掛かったら、ドラグを活かして慎重にやり取りしないと、ラインブレイクまっしぐらです。

2. ラインキャパシティが限られる

スプールが小さいということは、巻けるラインの量がどうしても少なくなります。
細いラインを巻く前提のライトゲーム向けリールとはいえ、太めのラインを使いたい人には厳しいかもしれません。
深場や遠投を求める釣りでは糸が足りなくなったり、無理に太いラインを巻いてトラブルが増えたりと、結構ストレスが溜まります。

3. 汎用性が低め

小型魚やライトリグをメインに設計されているので、大物狙いや重たいルアーを遠投する釣りにはまるで向きません。
例えばショアジギングやロックショアで青物を狙うシーンでは、パワーやライン量が絶対的に不足してしまいます。
「なんでも使いたい!」という人にとっては、やはり番手が上のリールが無難です。

4. 早巻きが苦手

スプール径が小さいため、一回転あたりの糸巻き量が少なく、広範囲を素早く探ったり、速い動きでリアクションバイトを狙うような釣りには不向きです。
シーバスゲームでの高速リトリーブや、青物のルアーに高速アクションを与えるような場面では、巻き取りスピードの遅さがかなりネックになるでしょう。

1000番スピニングリールで釣れる魚

1. 小型海魚(アジ・メバル・カサゴなど)

漁港や防波堤でアジやメバルを狙うライトソルトゲームなら、1000番の独壇場といっても過言ではありません。
PE0.3~0.6号ほどを巻いてジグヘッドや小型プラグを使えば、しっかり飛距離が出て、小さなアタリも見逃しません。
カサゴやソイなどの小型ロックフィッシュもライトタックルでやると、引きが強く感じられて一段と楽しいです。

2. トラウト(管理釣り場・小規模河川)

管理釣り場のニジマスやイワナ、ヤマメなどのサイズなら、1000番リールでじゅうぶん対応できます。
軽いスプーン(1.5~3g)や小型プラグをスローに引く釣りでは、巻き取りが遅い1000番がむしろリトリーブスピードを安定させやすく初心者向きです。
小規模河川の源流域での渓流トラウトでも、短いロッドと組み合わせればピンポイントにキャストしやすくなります。

3. 小型バスやブルーギル

バス釣りでも、小さいワームやスモラバでフィネス釣りをするなら、1000番でも充分楽しめます。
特に小型バスやブルーギルが多い場所では、小さなバイトを逃さず掛けていく釣りができるので、数釣りが楽しめるかもしれません。
軽い仕掛けだからこそ細やかなコントロールができ、「釣る」というより「掛ける」感覚を味わえます。

4. 小型ロックフィッシュ・根魚

ソイ、カサゴ、ガシラなどの根魚をライトタックルで狙うスタイルにも1000番は◎。
ボトムを探る際の感度が高く、「ゴツッ」とくる根の感触や、「チョン」とついばむ魚のバイトがしっかり手元に伝わります。
根に潜られないよう強引に引っこ抜くシーンはややヒヤヒヤしますが、それもライトタックルならではのスリルというものです。

1000番のスピニングリールおすすめ29選

該当製品:29件 表示順:おすすめ順
1

ダイワ
24月下美人X

18,700円 〜 18,700円
2024年発売
全3モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
2

ダイワ
23 エアリティ ST

63,500円 〜 66,000円
2024年発売
全6モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
3

シマノ
22 ステラ

91,400円 〜 98,300円
2022年発売
全16モデル
4

シマノ
23 ヴァンキッシュ

65,300円 〜 68,500円
2023年発売
全15モデル
5

シマノ
21 アルテグラ

17,500円 〜 21,900円
2021年発売
全11モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
6

シマノ
22 ミラベル

15,000円 〜 18,700円
2022年発売
全11モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
7

シマノ
21 ナスキー

11,100円 〜 15,000円
2021年発売
全13モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
8

シマノ
22 サハラ

9,000円 〜 10,900円
2022年発売
全12モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
9

シマノ
23 セドナ

2023年発売
全14モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
10

シマノ
21 ネクサーブ

2021年発売
全16モデル
11

シマノ
19 FX

2019年発売
全5モデル
12

シマノ
19 シエナ

2019年発売
全5モデル
13

ダイワ
22 イグジスト

102,000円 〜 110,000円
2022年発売
全21モデル
14

ダイワ
23 エアリティ

63,500円 〜 68,000円
2023年発売
全17モデル
15

ダイワ
21 プレッソ

51,900円 〜 51,900円
2021年発売
全2モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
16

ダイワ
23 月下美人

29,800円 〜 29,800円
2023年発売
全3モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
17

ダイワ
21 カルディア

25,400円 〜 27,400円
2021年発売
全12モデル
18

ダイワ
21 フリームス

17,100円 〜 21,300円
2021年発売
全13モデル
19

ダイワ
23 レガリス

11,600円 〜 15,100円
2023年発売
全11モデル
20

ダイワ
24 レブロス

9,700円 〜 111,000円
2024年発売
全11モデル
21

ダイワ
MR

6,000円 〜 6,500円
2019年発売
全2モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
22

アブガルシア
23 レボ SP ビースト

28,500円 〜 30,500円
2023年発売
全8モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
23

アブガルシア
21 ゼノン

48,500円 〜 49,800円
2021年発売
全9モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
24

アブガルシア
21 カーディナルⅢ STX

7,400円 〜 8,300円
2021年発売
全6モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
25

アブガルシア
21 カーディナルⅢ SX

5,200円 〜 6,200円
2021年発売
全9モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
26

アブガルシア
21 カーディナルⅢ S

3,800円 〜 4,700円
2021年発売
全7モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
27

アブガルシア
20 レボ ALX シータ

24,000円 〜 27,500円
2020年発売
全10モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
28

アブガルシア
20 レボ MGX シータ

37,500円 〜 39,500円
2020年発売
全7モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
29

アブガルシア
19 スーペリア

10,500円 〜 13,000円
2019年発売
全10モデル
該当モデル
すべてのモデルを見る
SHOPPING 配送・送料について
全商品
送料無料
※ただし、佐川急便で中継料がかかるエリアは配送不可(離島・沖縄県など)
PAYMENT お支払いについて
支払方法
銀行振込 ※低価格でのご提供を可能にするためクレジットカードは対応しておりません。ご理解ください。
RETURN 返品について
返品受付
不良品に限り、対応させていただきます。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
当方で負担いたします。
釣具屋ルアープラザ

アカウント

その他